記事一覧
ホーム > とがみ歯科・雑学ブログ

記事一覧

歯肉マッサージ

2015年12月01日(火)7:15 PM
歯肉マッサージって何?   聞きなれない言葉かと思いますが、文字通り歯肉(歯茎)をマッサージして。血行を良くし、健康な歯茎にする療法です   不規則な生活・喫煙・歯周病など、様々な要因で不健康になってしまった歯茎は、血行 […]

記事を読む »

商品のお知らせです!

2015年11月24日(火)4:27 PM
秋も深まり朝夕は冷え込む様になりました。蒲郡駅前もイルミネーションで彩られ、冷たく澄んだ空気の中でとても綺麗に輝いています。冬が近づいてくるのを感じますね。ワクワクします!そこで、お知らせです!12月と言えばクリスマス♪ […]

記事を読む »

 昔から「むし歯があると宇宙飛行士にはなれない」と言われてきたそうですが、むし歯があった場合はどうなのだろう? むし歯があっても宇宙飛行士になれるのだろうか。  視力の悪さと共に多くの人が抱える体のトラブルはむし歯ですね […]

記事を読む »

八重歯

2015年11月10日(火)7:46 PM
犬歯で「歯と歯が重なっている状態で尖った歯」のことを「八重歯」とよく言いますよね。犬歯がドラキュラのように前に出ているのを差す事が多いですが、実は、他の歯と表裏に重なって生えたり、極端に外側に出てしまったりして、歯列に歯 […]

記事を読む »

歯周病と糖尿病は関係があるの?

2015年11月02日(月)7:05 PM
~歯周病とは~ 歯周病は、歯と歯肉のすき間の歯周ポケットが深くなり、歯肉や歯の土台となる歯槽骨などの歯周組織に炎症が起きる慢性疾患です。   歯周病の症状には、 ・歯肉からの出血や痛み ・歯肉の腫れ ・歯が浮い […]

記事を読む »

Happy Hallowe’en?

2015年10月27日(火)7:02 PM
今週末はハロウィンですね(^_-)-☆   ホットケーキミックスと南瓜の簡単ケーキ 炊飯器で簡単に作ってしまいましょう♡ 材料(1ホール分)    ホットケーキミックス・・・200g    バター       ・・・15 […]

記事を読む »

6歳臼歯とは?

2015年10月20日(火)11:57 AM
秋風の快い季節を迎えました。そろそろ木々の葉も色づいてくるころですね。 10月は、運動会にお祭り。楽しい行事が満載です♪ さて、今日は6歳臼歯のお話です。  ★6歳臼歯とは、どこの歯? ・乳歯の奥歯のうしろに生える上下の […]

記事を読む »

スポーツと歯

2015年10月13日(火)5:50 PM
☆スポーツと歯☆  人間は、食べものをのみこむ時、水などの液体を飲む時、口を閉じて上下の歯を接触させて下のあごを固定しています。口を開けたままでは、嚥下することは非常に困難なはずです。 それらの生理的な運動をする時ばかり […]

記事を読む »

歯肉の退縮は防げるのか?

2015年10月06日(火)3:52 PM
歯肉の退縮は防げるのか? 皆さんの歯茎は下がっていませんか?歯肉の退縮が進行して歯と歯の間の隙間が大きくなっていないですか?20代くらいまでは「歯肉が不健康」だったり「歯肉が退縮してしまっている」という人は多くはないので […]

記事を読む »

乳歯をむし歯にしない歯磨きのコツ

2015年09月29日(火)7:07 PM
乳歯はそのうち抜けてしまうのでむし歯になっても問題がないと思っていませんか? 乳歯のむし歯は永久歯に影響を及ぼします。 乳歯のむし歯が歯の神経に到達することで永久歯の形成不全を起こしたり、 むし歯の痛みでしっかり咬むこと […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事


とがみ歯科
モバイルサイト