料金表
つめ物(小さい虫歯)
|  セラミック | 30,000~50,000円(税込33,000~55,000円) | 
|  ゴールド(金歯) | お問い合わせください | 
|  CADCAM | 保険 | 
|  銀歯 | 保険 | 
かぶせ物(大きい虫歯)
|  セラミック | 70,000~80,000円(税込77,000~88,000円) | 
|  ゴールド(金歯) | お問い合わせください | 
|  CADCAM | 保険 | 
|  銀歯 | 保険 | 
入れ歯
| 
 金属のバネがなく、目立たない。 薄くて違和感の少ない入れ歯です。 | 50,000円~(税込55,000円~) | 
|  金属床 | 150,000円~(税込165,000円~) | 
ホワイトニング
| ホームホワイトニング片顎 (マウスピース+薬剤5本) | 11,000円(税込12,100円) | 
| ホームホワイトニングジェル | 1本 1,200円(税込1,320円) | 
| ウォーキングブリーチ | 初回 2,000円(税込2,200円) | 
| 2回目以降 1,000円(税込1,100円) | 
【ホームホワイトニング】
マウスピースにホワイトニング用の薬剤を入れて装着することで、歯を削らずに歯を白くすることができます。ご自宅で使用していただくものになるため、お好きな時間に使用できます。
治療期間:約一ヶ月

マウスピース用に歯の型をとります


1週間後にマウスピースとホワイトニング用の薬剤をお渡しします
効果を高めるため、歯の表面の汚れを落とします


1本の歯に対して米粒大くらいの量をマウスピースにいれます


マウスピースを入れて時間をおきます
終了時に歯とマウスピースを洗うようにしてください
 (症例)  術前               術後

*効果には個人差があります。また1~2年であと戻りする場合があります。
(リスク・副作用)
歯がしみたり歯茎に痛みや違和感を感じたりすることがありますが、このような症状は、使用を中止すると数日で消失します。
【ウォーキングブリーチ】
変色してしまった神経のない歯の裏から蓋を取り除き、中に歯を白くする専用の薬剤を入れて変色した歯を白くする方法です。薬剤を入れた後、歯の色の変化を見るために数週間経過をみます。色が白くなったのを確認した後、内部の薬剤を取り除き、最終的な蓋をして終了となります。

薬剤を入れるために裏から穴をあけます


薬剤を入れて仮蓋をします
数週間経過をみて歯が白くなったら薬剤を取り除き、最終的な蓋をして終了です

とがみ歯科・雑学ブログ
過去の記事
 
とがみ歯科
モバイルサイト


 ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャー