歯と体の健康
ホーム > 歯と体の健康

歯と体の健康

2022年06月14日(火)3:41 PM

こんにちは☀️
私も4月に入社したばかりで、まだまだ未熟ですが頑張っていきますのでよろしくお願いします?‍♀️?‍♀️

梅雨の時期に入り、体調の変化が激しい日々が続くと思いますがみなさん体調は崩していませんか?

そこで今日は、歯と体の健康についてお話ししたいと思います‼︎

たまに歯が痛くなると来院される患者さんも多いです。お口の中は健康な状態なのになぜだろう?
患者さんに聞いてみると、少し疲れが溜まっている時に痛むと言われます。
その痛みは疲れや、ストレスが原因なのかもしれません。疲れていたり、ストレスが溜まっていると体の抵抗力が下がり歯に強い痛みを感じる場合があります。
それは、カテコールアミンという物質が増加し歯の周囲の血管が悪影響を与えるため歯の痛みがおこります??
そもそもカテコールアミンとは過剰に分泌すると、重度の高血圧や過度の発汗、動悸、頭痛などの症状があらわれます?

免疫力の弱い人のイラスト

もう一つストレスの原因として、

①くいしばり
②歯ぎしり
③カチカチと音を鳴らす
このような症状があります。これをブラキシズム(悪習癖)といいます。ストレスの他にも、集中している時や寝ている時、無意識におこなっていることはありませんか?
歯ぎしりによって歯が摩耗したり、欠けたりする恐れがあります。症状がひどくなるとしみて痛いと感じる方もいるかもしれません??
歯だけでなく、顎に与える影響も大きく、顎関節症になる方も増えています。
①顎の周辺が痛む
②顎を動かすと音が鳴る
③口を大きく開けれない
このような症状があらわれます。治療法としては、睡眠時に用いるマウスピース「ナイトガード」を装着して直接歯が当たらない状態にします。他にも、噛み合わせが悪い人は歯ぎしりが起こりやすいと言われています。このような症状は噛み合わせを調整することで、少し軽減させることができます‼︎


睡眠をしっかりとったり、体を動かしたりと、ストレスや疲れを溜めない努力をすることも必要ですね‼︎

 


«   |   »

過去の記事


とがみ歯科
モバイルサイト