指しゃぶり
ホーム > 指しゃぶり

指しゃぶり

2017年06月27日(火)7:07 PM

こんにちは。東海地方も梅雨入りしましたね。皆さんは、最近かたつむりを見かけましたか?私の2歳になる娘と一緒にでんでんむしの歌を歌っていて、娘にかたつむりを見せてあげたいと思っているのですが、なかなか出会えません。どこに行ってしまったのでしょうか?

今日は、ママ友にもよく聞かれる指しゃぶりについてのお話になります。ただ指をくわえていたり、しっかり吸い込んでいたり、噛むようにしていたり…。指しゃぶりといっても、しゃぶり方はそれぞれです。しゃぶる指は、親指が多いようですが、うちの娘は、親指以外の4本が口に入っています。2歳になったばかりですし、たまにするくらいなので私はそんなに気にしていません。

指しゃぶりをしている子どもの多くは、3歳くらいまでにやめてしまうことが多いようです。4歳くらいまでに指しゃぶりをやめれば、その後に生えてくる永久歯への影響は少ないとされていますが、やめられない子どももいます。この時期以降の指しゃぶりは悪習慣だとされています。その理由として、歯並びや発音に影響を与えてしまうためです。

歯並びへの影響として、上の前歯(乳前歯)が前に出てしまう、いわゆる出っ歯があげられます。出っ歯になると、上下の前歯が噛み合わせにくくなり、前歯で物を噛み切ることが出来なくなります。また、発音への影響として、さ行、た行、しゃ行が聞き取りにくくなることがあります。

指しゃぶりを改善するために、なるべく手や指をたくさん使う遊びをしてみたり、夜は手をつないで寝てあげてみましょう。指しゃぶりをやっている時に怒るのではなく、やっていない時に褒めてあげ、子どもに自信を持たせてあげましょう。なかなかやめれなかったり、歯並びや発音に影響が出ている場合は、かかりつけの歯科医に診てもらいましょう(^^♪

「指しゃぶり イラスト」の画像検索結果



«   |   »

過去の記事


とがみ歯科
モバイルサイト