ツインブロックを装着したとき
ホーム > ツインブロックを装着したとき

ツインブロックを装着したとき

2015年07月02日(木)8:33 PM

ツインブロックとは矯正の装置で、主に下あごが引っ込んでいる印象の、いわゆる出っ歯さんの子どもの患者さんに使用する装置です。これは上顎と下顎の両方に装着します。奥歯のところが滑り台のように斜めにカットされているためあごを閉じるたびに下顎が前に滑っていきます。筋肉の動きを利用してあごの発育を誘導し、かみ合わせを良くしていくことで歯並びを直していきます。使用時は、決められた位置でかみ合わせるようにして下さい。舌は上の装置側(うわあご)につけて下さい。またお口は閉じ、鼻で呼吸をして下さい。

以下のことに注意して下さい1467042001

 

【装置の取り扱いについて】

当院で習った方法で、着脱をして下さい

誤った取り扱いをすると装置の破損につながります。

スプリング(バネ)やネジは触らないで下さい。

 

装置は1日20時間以上使用して下さい

装置を外す時は基本的に、食事や歯磨きの時だけです。運動する時や音楽の時間、プールやお風呂の時などは外しても良いでしょう。治療が進むと使用時間は短くなります。

来院時には、装置のチェックをしますので、必ず装置をお持ち下さい。

 

☆装置を外した時

歯ブラシとお水できれいに汚れを落としてから必ずケースに入れて保管をして下さい。

装置に傷がつきますので、歯磨き粉は使用しないで下さい。

お湯(特に熱湯)は、絶対に使わないで下さい。変形して入らなくなります。

犬や猫などのペットがかじって壊したり、持っていってしまったりすることがありますので、ご注意下さい。

破損の原因を取り除くため、ティッシュやガーゼなどをひいたケースに保管することをお勧めします。


  【数日間は、歯が浮いたような痛みや発音のしづらい言葉があります

歯を動かす矯正力が働くための正常な反応ですので、ご心配はいりません。

数日間で慣れてきますので、痛いからといって外してしまわず、しばらく我慢してください。装置の効果が出てくると、下顎が前に出た咬み合わせになり、奥歯が咬み合わなくなりますが治療途中の正常な反応です。最終的にはきちんと咬み合うようになりますのでご心配はいりません。

 

【トラブルについて】

壊れたりなくした時、装置が頬や歯茎に当たって痛い時、きつくて装着しにくい時など、何かトラブルがあった時には、予約の前でも必ずすぐに連絡して下さい。装置を外したままにしておくと治療期間が長引いたり、装置が入らなくなり作り直しをすることもあります。



«   |   »

過去の記事


とがみ歯科
モバイルサイト